公民館利用案内
- HOME
- -
- 公民館利用案内
ページID:184 掲載日 : 2025/02/16 更新日 : 2025/05/29
三原村中央公民館
三原村中央公民館は村の文化・教育の中心的な役割を担う施設です。
館内は大小会議室をはじめ、図書室、調理実習室、民具展示室、また三原村出身の世界的写真家・野町和喜氏の写真保管室等を備えています。
公民館教室やイベント等を開催することにより、生涯学習の場として、子どもから高齢者まで村民の集いや憩いの拠点となることを目的としています。
公民館利用情報
使 用 時 間
午前 8時 ~ 午後 10時 まで
窓 口 業 務
午前 8時30分 ~ 午後 5時15分 (土・日・祝日は休み)
利 用 料 金
利 用 許 可 条 件
■利用の際は、必ず三原村教育委員会に「公民館利用許可申請書」を提出してください。
■施設使用後は、室内を清掃し使用備品の後片付けを行い、使用前と同じ状態に戻してくだ
さい。また、電気・空調設備の電源の確認、戸締りをきちんと行ってください。
■使用後は必ず「利用日誌」の記入をお願いします。
利 用 許 可 申 請 書
このページに関するお問い合わせ
三原村教育委員会 〒787-0802 高知県幡多郡三原村大字宮ノ川1120
電話:0880-46-2559 Fax:0880-46-2560
三原村教育委員会 〒787-0802 高知県幡多郡三原村大字宮ノ川1120
電話:0880-46-2559 Fax:0880-46-2560