本文へ移動

三原村役場

ページID:140  掲載日 : 2025/02/04  更新日 : 2025/02/08

画像3

三原村の村づくりのコンセプトは、「村民一人ひとりの声が届く村づくり」です。 史跡、民具、暮らしの知恵等、有形無形の文化を保存、継承し、次世代へ正しく伝えるために、個性あふれるさとづくりを提案していきます。そして、13の 地区から形成されている三原村の明日を創るため、各地区会が組織され、地域住民に選ばれた代表で運営されています。今後とも民主的な自治の充実と、すべて の地区における社会生活が円滑に機能・進言していけるよう、情報網や生活進路の整備に努めます。 特に、広報公聴活動により、村の行政情報、計画、執行等、広く村民に同和するとともに、一人ひとりの声に耳を傾け、施策に反映させるなど、住民総意の行政運営を計ります。

 

村議会は、住民の声を届ける開かれた議会です。議員は、住民一人ひとりの声の代表者です。 安心して暮らせる村づくり、人づくりのために、集落の機能の回復、道路や情報基盤の整備により、時間的距離の短縮と情報の共有化に努めます。
また「自然と人間の尊重」を基本理念に、自然との調和の中で、全村民が生きがいをもって暮らせる村づくりを目指します。


このページに関するお問い合わせ
総務課 〒787-0892 高知県幡多郡三原村来栖野346
電話:0880-46-2111 Fax:0880-46-2114 

PAGE TOP